2歳トイトレ1週間の記録①漏らしたらおまるへダッシュの初日

困りごと・体験談コラム

トイレトレーニング。

以前の記事で触れた通り、我が家は息子が2歳5ヶ月の時に、短期集中で一週間を目標に日中トイトレを終わらせました。

やり方はこちら。

1週間でおむつバイバイ!2歳児の息子が実践した何も履かせない日中トイトレのやり方
2歳5か月の息子が約1週間でトイトレを習得したのでその方法を参考にした本と共に紹介しています。日中だけのトイトレなんですが、なぜか息子には2週目半ばくらいからお昼寝と夜間にも効果があり、9時間くらいまでの眠りならほぼ漏らさなくなりました。気になる方はチェック。

そう、何も履かせない方法で始めたわけです。

何も履かせないから、初日は漏らすこと前提。その瞬間におまるにサッと座らせるのが親の役目です。

こうすることで「出る」感覚と「トイレで出す」ということがリンクしやすいのでは?と考える人もいます。

Rin
Rin

トイトレを開始して現在2週間とちょっとですが、息子は昼間はトイレに行きたいことを伝えられ、トイレで用を足すことができています。
お昼寝と夜中の寝ている間は一応おむつを履かせていますがおむつが全く濡れません。寝る直前までトイレに行くし、朝一で「おしっこしたい」と私を起こし大量に排尿します。短期集中で、「おしっこうんちはトイレで~」ということがしっかり脳に刷り込まれたようです。

というわけで、親も気合いを入れて取り組まないといけません。

さて、そんなドキドキの初日。どんなだったかをできるだけ細かく記録しました。

「1週間でトイトレ」と言うと響きはかっこいいものの簡単ではないことがわかる記録。私も1週間気が高ぶっていたせいか、その後どっと疲れが出ました。



このトイトレの記録シリーズは、

カップル
あなた

他人のトイトレがどんな感じなのか読んでみたい。

トイトレがどれくらいつらかったのか気になる。

お漏らしは?床にうんち?

という方におすすめです。

トイレトレーニング 1日目

7時10分 トイトレ開始

ある夏の土曜日の朝。
ご飯を食べてひと段落着いてからでも良かったが、朝イチでトイトレを始めることにした。

朝起きてすぐにおむつのままでおしっこしていたようだ。次のおしっこはいつになるかわからないが、とりあえず、

「今日からおむつバイバイだね。だから取っちゃうね!これからはこのおまるでおしっこもうんちもするんだよ。最初は難しいだろうけど、一緒に学んでいこうね!」

と言い、起きたばかりでお互いに寝ぼけたまま、おむつを外した。

長い一週間の始まりである。

8時30分 

息子は先にご飯を食べ終わったので、他皆が食べ終わるまでソファに座ってテレビを少し見てもらっていた。

が、その間におしっこをしてしまっていた。

目を離すといけないと知りながら早速目を離してしまったのは、どうしても数日後に帰ってしまう義両親との家族団欒の朝食の時間を大事にしたかったからだった。

初おしっこはソファの上。良くも悪くも思い出の1ページに刻まれた。

ソファや食事で椅子に座るときは、おむつ替え時に使うライナーを敷いておくと安心。

10時30分

スナックタイムで水と、少しだけオレンジジュースを与えた。

ジュースは確か3歳になるまでは与えない方がいいと他の本で読んだが、たまーに少しだけ与えることがある。今日は少しでも水分を多く摂ってほしいので、与えてみた。

12時

コーヒーテーブル(ローテーブル)で遊んでいる時におしっこをした。

パパはテーブルの反対側に立っていたので気づかず、なぜかキッチンにいた私がふと「もしや?」と思ってチラッと見た瞬間におしっこが出ているのを発見。母のカンなのか、女のカンなのか。

走って駆け寄り抱き上げそばに置いていたおまるに乗せるも一滴も入らず!

息子と会話をしていた夫によれば一瞬動きと発話が止まったとのこと。気付いたなら疑って確認して〜!

そういうシグナルを見逃さないようにしないといけないわけだ。

12時40分

庭に出たがる息子を見て、夫が「お庭で遊んでいい?」と言う。

初日は外には出るべきではないけれど、最近はパパの仕事が忙しすぎて一緒の時間が少ないので一緒にいてくれるならいい機会だし、外はいい天気だし、さっきおしっこしたばかりだし、せっかくなのでとズボンだけ履かせて庭に送り出した。

が、水撒きをしている間におしっこをしたらしい。夫は「もしかしたら冷たさを感じてもよおしたのかも。」と言った。

私が思うには、12時のおしっこ中に私が抱え上げた時におしっこを途中で止めてしまい、その残りを外にいる時に出したんじゃないかと推測している。

ここまでで、おまる内でのおしっこに一度も成功していない。おまるでおしっこする感覚を早く息子に味わってほしいのに。

でも焦らない焦らない。

13時
ランチはチャーハンとスープ。スープを飲んだからもしかしたらおしっこが出るかも?

13時50分
ランチの残りでスープ、豆腐、卵を食べる。

その後、息子はおまるに「座ってみる!」と言いながら座ってみるも何も出ず。

初日は何も言わずただ子の様子をしっかり見るだけにするべきなのに、やはりスープを飲んだから私も「おしっこ出るんじゃない?座ってみる?」と言わずにいられない。

※本によれば促すときは「座ってみる?」ではなく「座ろう!」と誘うべきとある。

14時30分
水を結構多めに飲んでもらった。乾杯しながら一緒に飲むとよく飲んでくれるのだ。

14時40分

それは突然だった。

play doh(粘土)で遊び始めようとした時に、後ろに置いていたおまるに静かに座り、おしっこをし始めた。

おおー!!

これまでおまるに座るたびにドキドキしていたが、この時、足の隙間からおしっこがキラリと光り、音まで聞こえてきて内心興奮しまくっていた。

でも母がはしゃぎすぎておしっこが止まるといけないので、「出たね。」と小声で言った。息子は「うん、出た!」とニコニコしながら用を足していた。そして終わって、「やったね!できたね!」と超褒めまくり。

記念に撮るから待ってて!と言ったらニコニコしながら待っててくれた。

子どもを大袈裟に褒めまくるのを良いとしない考え方もあるらしいが、私は違う。できたら褒める。自分が褒められると伸びるタイプだったから。とにかく褒めまくる。

息子に、出たおしっこを見てみるように言ってみた。「おーっ!」と言いながら息子は自分のおしっこを眺めていた。量についてはどこから多いのかがわからないが、多すぎず少なすぎず、という印象だ。

そのあとおまるのカップ部分(取り外せる部分)をトイレに一緒に持って行き、捨てて、流すように教えた。

流し方は今日初めて教えた。2人で「おしっこバイバーイ!」と言って息子が初めておまるにできたおしっこを見送った。

初めておまるでできた。息子がついにトイトレという階段を一段上った。

おめでとう、息子よ!

15時35分
スイカを食べ終えた息子がそばに寄ってきて、足の付け根のところを押さえて「ちょっと痛い。マッサージして。」と言ってきた。

ちょっとマッサージをしてあげると、ちょうどその時外出していた夫からメッセージが届いた。

私は普段スマホにすぐ反応するタイプではないが、夫は義両親と外出中だし、「冷蔵庫に〇〇はあるか」みたいな質問だったら即返信してあげたいので、確認した。

料理を作ってもらうので、これは大事なことなのだ(詳しくは義両親が来るので冷蔵庫を出来るだけ空にした話へ)。

でも本当は、トイトレ初日はスマホも見ないつもりで子どもの様子を見ておかなければいけないのである。

その通りだった。見た一瞬の隙をついておしっこが出てきたのだ。

急いでそばのおまるへ、イン!半分くらいは入った。面白いのが、毎回途中で抱え上げるとおしっこのあとが床につかないことだ。おまるまで点々と床に跡がつくと思っていたが、つかない。

もしかしたら息子は持ち上げられた時、びっくりしておしっこを止めるんじゃないか。そしておまるに座って続きをするんじゃないか。

あくまでも推測でしかないけれど。

少しでも入ったおしっこは自分でトイレに流しに行く。この工程が息子は好きみたいだ。そして床にしてしまったおしっこも、自分から拭くのを手伝ってくれる。

2歳児 トイレトレーニング

15時50分
結構前から眠たいのはわかっていた。でもお昼寝前にもう一度だけおしっこをしてもらいたくて少し遅くなってしまった。

かなり眠たそうにしてソファに横になった。もう寝るかな、と思っておむつを履かせると2分後くらいにはすでに眠っていた。

初の下半身裸な状態で、いつもより疲れていたんじゃないかな。

そんな感じで2時間ほどお昼寝をした。おむつはおしっこで重くなっていた。

起きてからまたおむつを脱がせ、夕飯を食べた。

19時20分
私がキッチンの片付けをしている間、息子はキッチンアイランドの周りをおもちゃの掃除機をかけながら歩き回っていた。

すると突然掃除機を置いておちんちんを触ったので、「おしっこしたいんじゃない?トイレどこ?」と聞いたらそばのおまるに座り、「出てくる。」と言っておしっこをし始めた。

その後自分でカップ部分を持ってトイレに捨てに行き、トイレに流して振り返ると、ドアに立っていた祖父と父の拍手を受けた。

息子は嬉しそうに笑っていた。

19時30分
ここ最近はお風呂が20時半〜21時半と遅くなりがちだが、今日はいつもと違って早い時間に2階に行きたがったので、早めにお風呂に入れることにした。

お風呂で「今日何学んだ?おしっことうんちはどこでする?」と聞くと「トイレ」と言った。「初めておまるでおしっこをした時の感想は?」と聞くと何も言わなかったもののすぐに満面の笑みを浮かべた。

その後おむつをつけると、アヒルの子が主役のトイトレの絵本が読みたいと言った。

私が読み始めると、「脱ぎたい。」と言っておむつを脱いでおまるに座り、一緒に絵本を読んだ。短い絵本なのでいくつかセリフを暗記していて、途中途中読んでくれるのだ。

わざわざおむつを脱いでおまるに座ったのでおしっこでもするのかなと思ったけど、結局しないまま、その後少し下半身裸の状態で遊んで、おむつをつけた。絵本の中のアヒルの子に自分を照らし合わせているようだ。

私も疲れていたので途中から夫と交代し、結局この後22時半まで息子は起きていた。

そんなこんなで初日終了。
これが私たちのトイトレ1日目の記録である。

トイトレ1日目結果

1日目の結果を簡単に書き出してみると、

8:30 × ソファで
12:00 × 遊び中に
12:40 × 庭で
14:40 ◎ 自分から座り成功
15:35 〇 抱き抱え半分入った
19:20 ◎ 促して成功

お昼寝
15:50-17:50
おむつはかなり濡れた状態

となり、3回はおまるに少しでも入り、そのうち2回はおまるに座ってできた、という結果で、うんちは出ませんでした。

トイトレ1日目の感想

はぁー!1日目が終わった!
でも1日目は終わったけど、まだまだ始まりの段階。

最初は下半身裸の状態について見てるこっちまであまり落ち着かなかったけれど、一日半裸を経験すると不思議なことに気にならなくなった。息子もむしろ「こっちの方が良くねぇ?」みたいなノリになっている気がする。

それにしても、初日で2回座ってできたのには驚いた。漏らすの前提で挑むくらい、初日には期待していなかった。

よく考えれば、ずっとおしっこをしているわけではないのである。チャンスは意外と少なかった。もっと積極的に水分を摂らせておしっこのチャンスを増やせばよかった。

うんちについては、今日出ていないのが残念。本によるとおむつで1日3回うんちする子もトイトレ開始すると大体1回になるらしい。初日は出ない子もいるらしい。明日は出てくれるだろうか。うんちのチャンスはおしっこに比べて少ないので、1日1回は出てほしいところ。

というわけでトイトレ1日目終了。

②に続きます。

2歳トイトレ1週間の記録②早速お出かけしちゃった2日目
1週間で終えたトイトレの2日目の記録。

コメント

タイトルとURLをコピーしました