アルバータ州 エドモントンの夏。ハイレベルブリッジストリートカーに乗ってみた。 遺産ストリートカーの数がカナダ西部で最大のエドモントンには、夏だけ走るストリートカーが存在します。ラッキーなら昔大阪を走っていた阪堺電車も見ることができるかも!そんなストリートカーに乗って来たので写真と共に様子をまとめています。 2016.06.28 アルバータ州カナダ旅行記
カナダ生活 国際結婚 ~海外で民事婚、結婚までの流れ。カナダ・アルバータ州の場合 ~ カナダのアルバータ州で結婚する場合(2016年6月現在の情報)カナダ、アルバータ州で結婚(民事婚)しました。トロントがあるオンタリオ州やバンクーバーがあるブリティッシュコロンビア州に比べて需要は低いかもしれませんが、自分でも忘れないようにま... 2016.06.24 カナダ生活
カナダ生活 国際結婚 ~ついに結婚。おうちで挙げたカナダの結婚式の様子を紹介~ 結婚式を挙げました(^^)おうちで、Witnessと呼ばれる付添人を2人招いての小さな結婚式。カナダでは結婚式が先式が先、と少し変な書き方をしてしまいましたが、カナダの場合、日本のように先に書類で夫婦になることはないということです。結婚する... 2016.06.22 カナダ生活
アルバータ州 カナダのエドモントン、ダウンタウンってどんなところ?写真で紹介 エドモントンという街今回はアルバータ州の州都、エドモントンのダウンタウンを中心に写真で紹介していきます。エドモントンの人口人口ランキング(2011年)1位:トロント 2,615,060人2位:モントリオール 1,649519人3位... 2016.06.13 アルバータ州カナダ旅行記
カナダ生活 カナダ アルバータ州でペットボトルの水24本セットを2.99ドルを買うと5.87ドル請求される理由 オンタリオ州からアルバータ州に来て驚いたことはいくつかありますが、今回その中のひとつをご紹介したいと思います。セールで2.99ドルって書いてあったのに!これはShoppersというカナダのドラッグストアで購入したお水。セールで2.99ドルと... 2016.05.31 カナダ生活日本との違い
アルバータ州 日本庭園がステキ。エドモントンのDevonian Botanic Gardenに行ってみた あんまりたくさんは撮っていないのですが、5月初旬にDevonian Botanic Gardenに行ってきました。引っ越しで家の中の整理に追われて、ブログに書くのを忘れていました。遅くなりましたが書きます。Devonian Botanic ... 2016.05.26 アルバータ州カナダ旅行記
カナダ生活 量が半端ないカナダのタンポポ カナダでよく見かけるタンポポ子供の頃、「一面に咲く花」といえば、レンゲソウやシロツメクサだったのですが、ここカナダではタンポポが主流のように感じます。オンタリオ州でもこの時期よく見かけました。トロント郊外に広がるファームではまだ黄色いうちに... 2016.05.25 カナダ生活日本との違い
カナダ生活 国際結婚 ~将来像を話し合う~ このお話は、国際結婚・移民に向けて 2 ~結婚指輪の話。私の場合~の続きです。本当は立て続けに起こっているのに更新だけが遅くなってしまっています。指輪を見に行き、お互いにああ、結婚するんだなあ、とだんだんと実感が湧いてきて、今後についてライ... 2016.05.19 カナダ生活
カナダ生活 だんだん日が長くなる!カナダ各地と日本各地の夏至の長さを比べてみた 最近日が長くなってきまして、トロントでも夏は9時半過ぎくらいまで完全に暗くならなかった記憶があるのですが、エドモントンでは5月で既に日没が9時半くらいです。さて、ここで気になったので一年で日が一番長い日、夏至はいつなのか。早速調べてみること... 2016.05.17 カナダ生活日本との違い
カナダ生活 国際結婚 ~結婚指輪の話。私の場合~ 以前書いた、国際結婚・移民に向けて。~国内申請か国外申請か~ の続き。直後の話ですが、地元での地震があり、なかなか書けていませんでした。普通であれば結婚⇒移民申請という順序を辿ると思いますが、私達の場合、移民申請の話が先になり、じゃあ結婚し... 2016.04.28 カナダ生活