カナダ生活

車を充電しているようにも見える…このブロックヒーターって何!?エドモントンに来てから知った寒い土地ならではの装置

最近の車ってすごいですよね。自分が東西南北どちらの方向に向かっているかの表示がミラーのところに出たり、ガソリンタンク内のガソリンの量であと大体どのくらい走れるかがわかったり、シートヒーターがついていたり、高速道路で前の車の速度に設定したり独...
アルバータ州

マリーン渓谷は驚きがいっぱい!ジャスパーで冬だけ行ける渓谷内のアイスウォークツアーに参加

前回の記事に引き続き、冬のジャスパーの様子を書きます。ジャスパーに行くのは今回で3度目ですが、今回初めてツアーに参加してみました。ツアーの一番の良いところは、ガイドさんからガイドブックには載っていないような情報まで聞けるところでしょう。ただ...
アルバータ州

冬のジャスパー国立公園!凍った湖の上でカナディアンロッキーを見ながらアイススケートを楽しむ!

冬のジャスパーに行ってきました。今回は道中私も運転。一か月ほど前に時速20㎞のパーク内で練習し、その後練習していませんでしたが、早速110㎞の高速道路で運転。とまあ私のことは別にどうでもいいんですが、なぜ今回またジャスパーに行ったかというと...
カナダ生活

国際恋愛や国際結婚 どの言葉で話す?語学力は?私の場合

国際恋愛・結婚と言葉今日は、「国際結婚と言葉」について書こうと思います。恋に落ちるときに言葉は必要でしょうか。一目惚れする人もいるんですから、恋に落ちるのに言葉は必要ではなさそうです。もし自分が好きになった相手が自分が話す言葉と違う言葉を話...
カナダ移民手続き

国際結婚 カナダで結婚すると決めてからやり始めたこと

外国で国際結婚する一言に「国際結婚」と言っても、様々な形があります。大きく分ければ、日本に住む場合、相手の出身国に住む場合、もしくは、そのどちらでもない第三の国に住む場合でしょう。それぞれの立場で違った楽しみや悩みを抱えることとなると思いま...
カナダ生活

カナダのクリスマス 祝い方は家庭によってそれぞれ。私たちの場合は…

クリスマスイブをのんびりと過ごしている、Rinです。え!?なんで?家族や親せきを呼んで忙しい時間を過ごしているんじゃないの!?って思う方もいるかもしれませんが、旦那は香港人だし、子供がいるわけではないし、現在のところウチはクリスマスを盛大に...
カナダ移民手続き

カナダ移民に向けて ファミリー国内申請 提出書類 最終チェック!(2016年12月初旬)

カナダ国内申請 ファミリークラス 書類カナダ国内申請(ファミリークラス)。人それぞれ条件は違うと思いますが、チェックリスト【IMM5443】の順に、私が送ったものについてまとめてみました。送った、というだけでまだ申請は下りてませんので、あく...
カナダ生活

英語力を伸ばしたいなら、〇〇しなさい。語学習得した人達からの共通のアドバイスとは

英語力を伸ばす秘訣とは?世の中には母語が英語じゃないのに英語をペラペラ話す人々がいます。母語が日本語じゃないのに日本語をペラペラ話す人々もいます。皆努力をしてきたからこその結果でしょう。ただ、そういう人たちにどうやって語力を身につけたか聞く...
カナダ移民手続き

カナダ移民に向けて 国内申請と同時にオープンワークパーミット申請

カナダ移民、国内申請と同時に送るオープンワークパーミット申請書類。CICのウェブサイトで探してもなんだかループするばかりで、書類に辿り着くまでに結構時間がかかりました。※申請時にまとめた情報です。まだ許可はおりていません。許可が下りたらその...
カナダ移民手続き

カナダ国内申請(ファミリークラス)プロセスがより早くなる!!シンプルでわかりやすいフォームは2016年12月15日から入手可能

12月5日にカナダ国内申請書類を郵送したばかりなのに、本日7日、CICのウェブサイトにこういうお知らせが出ていました!ショック+嬉しくて勢い余って訳しました。原文はこちら。2016年12月7日。カナダ政府は、カナダ国民や永住権保持者が、配偶...