お知らせ 2017年7月1日更新
記事を見つけてくださりありがとうございます。ただ、情報は少し古いものです。私は結局2016年12月上旬に国内申請をし、2017年6月下旬に永住権を取得しました。トルドー政府になり、2016年12月以降、国内申請でも1年以内に処理が完了することを目標にしているようです。この記事は私がどんなことを考えて国内申請にしたかということを書いています。どこまで役に立つかはわかりませんが、国内申請か国外申請か、自分に合った申請方法を見つけてください。
また、移民準備から移民完了までのブログ記事へのリンクをまとめたページはこちらから。
―――――――――――――
突然、本当に突然、その日は訪れました。ふと、移民申請のことが脳裏に横切ったのです。
現在の観光ビザが切れるのは9月初旬。そのときまでにカナダを出ないといけません。引越し、新たな環境、トロントからの訪問客(一週間ほど)、そして今後本格的に住む部屋探し、と緩やかながらも色々と変化があり、気づいたらビザが切れるまで残り5ヶ月を切っていました。
まだ結婚はしてないけど、将来もずっとこの人といたい、と決めて既に4ヶ月。オンタリオ州からアルバータ州への引越しが全て終わってから、と思っていましたが、結局は、先延ばしにしていただけかもしれません。
最終段階の引越しはまだ完了していません。今は臨時の場所に住んでいて、5月から新しい場所に引っ越します。その引越し先もつい最近決めたばかり。
カナダ移民に向けては、今後時々更新していく予定です。私は専門家ではないし、もちろん過去に経験していないし、試行錯誤で調べたことをもとに記事を書いています。記事を書いた時点では知識が乏しいかもしれません。気づいたことがあれば編集で追加していこうと思います。
結構私的なことが多くなると思いますが、それでもどこかの誰かの参考になればと思いながら書きます。
重要:
この記事は移民申請の、ひとつの例としてお読みください。最新情報は、CICのウェブサイトをご確認ください。
最近永住権を取得した知人の話
カナダで結婚、そしてファミリースポンサーシップの国外申請をし、昨年9月頃日本に帰国、最近永住権を取得しカナダに帰ってきた知り合いがいます。去年は国外申請だと8-10ヶ月くらいで申請がおりる、という情報だったので、私も同じように、観光ビザが切れる少し前に申請し、ビザが切れる寸前に日本に帰国するつもりでした。
CICのウェブサイトを見ると変化が!
CICとは、Canadian Immigration Centreの略で、移民やビザ取得申請に利用するウェブサイトです。移民に関して日本語でも情報を検索してみましたが、結局、このサイトをよく読むのが一番よいと思いました。なんといっても最新情報ですからね。 コチラ⇒ Government of Canada (英語)
かかる時間の変化
以前は、国外申請だと、8ヶ月とか10ヶ月とかそれくらいの期間で永住権が取得できる、となっていました。
しかし、CICのウェブサイトによると、2016年4月13日現在、国外申請だと17ヶ月!という文字が。
期間を確認できるサイトはコチラ。(英語)
私に与えられた選択肢は?
国内申請と国外申請
家族移民には国内申請と国外申請という申請の仕方があります。この違いについてなのですが、信用できるCIC上では詳しい違いの情報が見つけられず、「カナダ国外に住んでいる場合は、国内申請は不可」しか見つけられませんでした。違いを並べてくれたらとても助かるんですけど、やはり国によって異なることもあってそこまではできないのかもしれません。
英語でも日本語でもこれこそ信頼できる!という情報を見つけるのは難しいです。時が立てば内容も変わりますし、私のも含め個人ブログの内容は参考にはなりますが信じるかどうかと聞かれたら、うーん。やはりCIC情報が最も正確ですよね。
そんな中、筆者がカナダ移民・ビザサポートをされているということで、こちらの記事は信頼性があり、わかりやすく書かれているので参考にするのにオススメです。
国内申請 vs. 国外申請 (Family Class) By シングルマザーMBA留学&起業 in バンクーバー
申請から永住権取得までにかかる時間
2015年は国外申請が8-10ヶ月、国内申請が2年以上くらいだったので、もちろん国外申請でしょ!という感じでしたが、2016年4月13日現在かかる期間は、
国外申請 17ヶ月
国内申請 26ヶ月
と出てきました。
国外申請でも結構かかるじゃん!と、ビックリ。実は、
2015年までは処理に要する期間はビザのオフィス毎に表示されていました。(つまり、カナダ人と結婚した日本人の(ほとんどの)場合、国外申請だとフィリピンオフィス、国内申請だと、カナダのオフィスで処理されていた。)
2016年からは、申請書はグローバルネットワークを用いて処理されるようになったそうです。なので表示される時間はオフィス毎ではなくなったわけです。
参考サイト:http://www.cic.gc.ca/english/helpcentre/answer.asp?qnum=1185&top=3 (英語)
追記:
と、書いてありますが、2016年6月23日、国外申請にかかる時間を確認したところ、以前消えていた国ごとの表示(Where are you applying for?)がまた現れています。そして、日本からの国外申請にかかる時間は11ヶ月。そういうわけで、上記のグローバルネットワークの話がどこまで適用されているのかよくわかりません。
就労ビザの同時申請の内容に変更が
以前は申請が下りるまで働くことができなかった国内申請ですが、2014年12月くらいから、就労ビザの同時申請が試験的に行われ、申請から4ヶ月程で働く許可が下りる、と聞きました。
ただこれは2015年12月に更新されているのですが、この試験的なプログラムは、2016年12月22日までの申請で一度終わるみたいです。(もしかしたら再度延長されるかもしれませんが。)
・・・マジか。
ということは、今年の12月22日までに帰ってこなければ、カナダで26ヶ月間働けない!?それは、困る。
参考サイト:http://www.cic.gc.ca/english/department/media/notices/2015-12-11.asp(英語)
さて、私はどうすれば?
国外申請の場合、国内申請の場合で、自分に起こりうる可能性を書き出してみました。
①すぐに国外申請の手続きに入る⇒9月上旬に観光ビザが切れるので日本に帰国⇒残りの1年を日本で過ごす。
・既に2年+1年の遠距離恋愛をしたのに、また遠距離になってしまう。
②一度半年ほど日本に帰国⇒12月22日までに観光ビザでカナダに戻る⇒国内申請+就労ビザの手続きを同時に行う。
・日本に急遽帰る必要が出てカナダを出ないといけない場合、申請がキャンセルされる可能性大。
日本でやりたいこと
ここで考えたのが、私が日本で絶対にやりたいこと。そしてそれにどれくらいの時間が必要か、ということです。
色々な手続き以外だと、
①家族・友人に会うこと(実家には最低1週間くらいいたい。)
②生け花の先生の資格を取ること(週に何回通えるかによる。4ヶ月から8ヶ月。)
です。
生け花の先生に連絡
日本でお世話になった、私が尊敬する生け花の先生に連絡しました。集中受講が可能ということで、4ヶ月以内で先生の資格が取れる可能性が高いです。これはありがたい。
結果
迷いましたが、国内申請を選ぶことにしました。でも、国内申請ならばもちろん就労ビザの申請も同時にしたいので、12月22日までに申請書類を提出しなければいけません。
日本にいたい期間⇒4、5ヶ月。生け花を習ったり、実家に帰ったり、書類手続きしたり。
というわけで、余裕を持って5月下旬から6月中には日本に帰国したい、というわけです。
ただ、その前に結婚です。
結婚の手続き、帰国準備、日本での住まいと仕事、日本でやらなければいけない手続き・・・。気がかりなことがたくさんです。そして調べることもたくさん。国内申請というのにも少し不安。だけど、逃げては通れない道。頑張りたいと思います。
よかったからこちらもどうぞ↓
移民までの道のりを各記事へのリンクと共にまとめています。
コメント
こんにちは!ご無沙汰しています。
お引越しされて、新しい生活には少しずつ慣れてきましたか??
今回のblogテーマがまさに自分も悩んだことだったので、コメントしました。
私も現在、family classの国内申請中です。
昨年の夏、カナダで結婚。(家で結婚式を行いました。ちゃんとした結婚式は
永住権が取れてから、日本と彼の母国で行いたいと思っています。)
昨年9月に、永住権とopen work permitを同時申請し、今年3月にwork permitを
取得しました。今月から仕事を始めています。
(ご存じの情報だったらすみません…)国内申請でもwork permitが出れば、永住権のプロセス中でもカナダ国外に出れますよ(^-^)
それに、カナダ国内からでも国外申請として書類も提出できます。work permitは出ないですが、少し選択肢が広がるかも…???
結婚の準備に、自分のやりたいこと、永住権の準備、いろいろ本当に大変だと
思います。私も分からないことだらけで不安でしたが、何とか少しずつ進んでいます。頑張ってくださいね!(^^)!
Anneさん、こんにちは!お返事が遅くなり申し訳ないです。まさか国内申請をされていたとは!Open work permitが出れば国外に出られるというのは本当ですか!?驚きです。リサーチが足りてなかったです。
帰国後、国外申請を申し込むのも可能ですね。でも働きたいです。手続き、大変だとは聞いていましたが、本当に大変ですね。ビッグプロジェクトみたいです。できたら効率よくやりたいので、色々と下調べをして考えないといけないです。
コメント嬉しかったです。ありがとうございます。頑張ります!