日本に短期帰国する?ケータイの契約どうしよう!?おすすめはFREETELの音声付きSIMカード

カナダ生活

日本で携帯電話使いたいけど…

日本に短期滞在すると決めてから、特に頭を悩ませるものが二つありました。ひとつは滞在先。そしてもうひとつが、スマホの契約。

特に都会では無料のWi-Fiスポットが増えていますが、それでもやはりいざという時にインターネットが使えると便利だし、連絡を取り合うのに電話機能は欲しいもの。病院の予約を取ったり、どこかに問い合わせをしたり、特に仕事をする場合は、ないと不便でしょう。

帰国1か月くらい前から色々と調べていましたが調べれば調べるほどどれにすればいいのかよくわからなくなり。。。

帰国まで1週間というところで再度調べたときに、b-mobileのおかわりSIMというのが自分の中でヒットしました。ただ、最低利用期間が5か月間。私の場合、日本滞在は4か月間。解約金8,000円なんてできれば払いたくない…

b-mobileのことを調べている間に、格安SIMとスマホ比較というサイトで、FREETELというのも知りました。そして最低利用期間も設定されていないということで、FREETELに決めて利用したというわけです。そんなわけで今回は、私が利用したプランとオススメのポイントをまとめてみたいと思います。

※2016年11月の情報です。

※日本に住所がない場合(超短期帰国など)は、申請は難しいかもしれません。詳しくはFREETELに直接お問い合わせください。

FREETEL

オススメポイント

・ウェブサイトがシンプルでわかりやすい。

プランの明瞭な表示、申込みの流れがわかりやすく記載されています。また、契約後わからないことがあればまず「よくあるご質問」をチェックすると大体答えが記載されています。

・カスタマーサービスもとても好印象。

クレジットカードの変更で、メールでカスタマーサービスに問い合わせをしましたが、その際にとても丁寧な対応をしていただきました。

・手続きが簡単(初期手数料3000円)

本人名義のクレジットカードと本人確認書類があれば、インターネットから簡単に申し込みができます。

※私は本人確認書類としてパスポートの必要な部分の写真を申し込み時にウェブサイトでアップロードして申請しました。

そして、届いたSIMカードに同封された説明書を読みながら、簡単にセットアップできます。

・解約手数料がかからない。

初期手数料がかかるのはまあ納得できますが、解約手数料がかかるのはちょっと残念。FREETELだと「使った分だけ安心プラン」「定額プラン」は解約手数料がかかりません。

・解約が簡単。

マイページからクリックしていくだけ。SIMカードの返却不要。とりあえず毎月20日締めで末日解約、21日以降は翌月末解約ということを覚えておけばヨシ。月末に解約受領のメールが届きました。

使った分だけ安心プラン

私が利用したのは、使った分だけ安心プラン(音声付き)。

料金システムページ内の「使った分だけ安心プラン(ドコモ回線)」月額基本料金内、通話+SMS+データ通信 というもの。

その他かかる料金としては、

・初期手数料が3,000円。

・SMSは国内送信3円/通。海外送信は100円/通。受信は無料。

・通話は30秒につき20円。

オプションの留守番電話もつけました。月額300円。

留守番電話の注意点

留守番電話を契約した場合は、事前に設定をしておかないと、留守電にメッセージが残されても聞けないです。設定方法についてはこちらのサイトにわかりやすく説明してあります。。

私の場合

滞在先にWi-Fiがついていたので家ではWi-Fiを利用。外出時や人といるときは基本スマホを触らないので、利用するとしても迷ったときに使うGoogleマップと、待ち合わせの連絡に使うLINEアプリがほとんど。電話はあまりしなかったので、毎月1,100円から1,800円内で済みました。(旅行をした月は検索も増えたため、1,800円に。)

そういえば、FREETELのSIMカードを利用しているとLINEの画像とスタンプを含めたテキストメッセージが無料です。(詳しくはこちらのページ

ただ、LINE音声も無料だと勘違いしていて最初の頃少し使ってしまいました。

最後に

電話もしてこの価格は、結構お得だと思います。まさかこんなに安く済むとは…FREETELに出会えてよかったです。

短期滞在といっても、数日~数週間であればレンタルした方が安く済むかもしれません。ただ、数か月滞在となったときは、このFREETELもぜひ検討してみては!?

コメント

  1. 匿名 より:

    これ、日本の住所が必要で、受け取りの際、本人確認のために、日本の免許証とかが必要みたいですね。

    • Rin より:

      そうですね。短期滞在でも転入届を出さない場合は難しいかもしれません。ご指摘ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました